自分のお勉強 お店・施設

【コストコ再販店】八戸にも「Mrくまさんマーケット」がオープン!その仕組みや違いを知りたい、というお話。

Mrくまさんマーケットの看板の写真です

どうもどうも、大志ですm(_ _)m

八戸市に住んでいる方の中には、八戸にも

コストコ

ができるという噂が出て期待していたものの、待てども待てども出来ずに期待を打ち砕かれた方もいるのかなと(笑)

そんな中、つい最近知ったのが、

コストコ再販店

というお店の存在・・・八戸にも

Mrくまさんマーケット」さん

というコストコ再販店ができていまして、先日初めて足を運んだのですが。

ここで気になったのが、この「コストコ再販店」自体がどういったお店なのかということ。

本家のコストコさんと違うのか、仕組みはどうなっているのか・・・などなど気になったので調べてみました!

SPONSORED LINK

八戸にできるという噂もあった「コストコ」。そもそもコストコは「卸売業」でもあるよ

テレビを見ていると、たまにコストコさんで買い物をしている番組が放送されるわけですが、その度に

八戸にコストコできないかなー?

という愚痴(?)がうちの親から出てきます(笑)

ただ、おそらくこれは八戸に住んでいる方たちが思ったことなのかなと・・・なので、

・グランドサンピア八戸(白山台)の空いた敷地にコストコができる!
・日東石膏ボード(江陽)の跡地にできる!

という噂を耳にしたことがあるのですが、噂はあくまで噂なので全然できませんな(;^ω^)

とまあ、八戸市民の一部も欲しているコストコさんなわけですけれども、改めてコストコさんについてサラッと復習しましょう。

コストコの画像です

画像元:https://forbesjapan.com/articles/detail/65810

コストコさんというと、食料品だけではなく家電や車用品、雑貨、化粧品やら衣料品やら本やら・・・とにかく、

なんでも揃うスーパーマーケット

というイメージがありますけれども、実はスーパーマーケットという形ではなく

倉庫型店舗

という形で展開しているお店でして・・・正式には

コストコ ホールセール

という店名となっています。

コストコの看板の画像です

画像元:https://diamond.jp/articles/-/257892

この「ホールセール」とはどういう意味かというと、

大量販売、量販、卸し

という意味があるため、スーパーマーケットのイメージがあるコストコさんですけれども、実は

卸売業

でもあるんですな。

なので、コストコさんでは

会員制

という形をとっていて、その会員だけが「安く仕入れる」ことができるわけですね(・∀・)

コストコの内装の写真です

画像元:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF242QB0U3A820C2000000/

ちなみに、なぜにコストコさんは安く販売できるかというと、一般的なスーパーマーケットにはできないレベルで

大量に仕入れる

ということができるからですな。

もちろん、一般的なスーパーマーケットもやろうと思えば仕入れられるのでしょうけれども、置き場所がないと仕入れてもどうしようもないわけで。

コストコさんは「倉庫を兼ねたお店」なので、店内にそのまま積むことができます。

これが、コストコさんの強いところですな。

SPONSORED LINK

ちなみに、「コストコ」を出店するための条件はこんな感じだよ

とまあ、何でも揃いそうなコストコさんですから、八戸に限らずまだ出店されていない地域の人たちが

出店してくれないかな?

と思っていることでしょう(;^ω^)

自分もまあ、「できたらいいだろうな〜」とは思っていますけれども、そんなコストコさんを出店する

土地条件

というものが、ホームページに記載されていたのでご紹介を。

・半径10kmの人口が概ね50万人以上
・企業が多い地域
・敷地面積 15,000坪以上(ガスステーション用敷地を含む)
・建築面積 約4,500坪
・用途地域=準工、商業、近隣商業(売り場面積1万㎡超)*市街化調整区域内でも行政の許可があれば可
・駐車場収容台数 800台以上
・車のアクセスの良い物件
・購入・定期借地(40年以上)・建貸

ということで、敷地などは確保できる可能性は高いかもですが、

「半径10kmの人口が概ね50万人以上」

がなかなかに難しい地域が多いのかなと(;´∀`)

たとえば、八戸中心街くらいから半径10kmだと、こんな感じみたいです。

八戸中心街から半径10kmの画像です

大体、八戸市の人口が約23万人で、おいらせ町が約2.5万人、六戸町が約1.1万人、五戸町が約1.7万人、階上町が約1.3万人、南部町が約1.8万人・・・とのことなので。

全部合わせたら

約31.4万人

なので・・・八戸にコストコさんがやってくる可能性は低いかもしれませんな(;^ω^)

SPONSORED LINK

じゃあ、「コストコ再販店」とは?コストコの商品を仕入れて再販するという仕組み

ということで、人口の面で出店が厳しい地域が多いのかと思いますが、それでもコストコさんに憧れを持っている方は沢山いることでしょう(笑)

そんなときに存在感を増してきているのが、

コストコ再販店

という形態のお店ですな。

コストコ再販店の写真です

画像元:https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00589/00029/

この「コストコ再販店」は、その名の通り

コストコ(の商品を)再販(する)店

のことを指していまして、有名どころではココドットさんという企業が運営する

E-COST

というチェーン店があるみたいですね。

イーコストの画像です

画像元:https://nikotama.keizai.biz/headline/1675/

そんなコストコ再販店ですけれども、本家のコストコさんと何が違うのかと言うと

会員にならなくても購入できる

ということが一番でしょう。

コストコさんで販売されている商品を、スーパーマーケットやコンビニ感覚で購入することができる・・・。

近くにコストコさんがなくても、コストコ商品を見ることができて買うこともできるというのは、憧れを持っている方たちにとってありがたい限りですよね(・∀・)

SPONSORED LINK

「コストコ」ブランドは手に入れられるけれども、「販売価格が高い」というデメリットがある

kosusaihan.jpg

画像元:https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=17942

ただ、コストコさんのない地域にとってはありがたい存在であるコストコ再販店ですが・・・本家のコストコさんだからできる

大量仕入れ

が基本的にはできないため、

販売価格が高くなる

というデメリットは存在します。

まあ、本家のコストコさんがどれくらいの価格で販売しているのかが分からないので、高いのか安いのか分からないのですが(;^ω^)

ただ、たとえば八戸ならば

コストコフェア

なるものがスーパーなどで開催されてコストコ商品に触れる機会はありますけれども、販売価格を見ると思っているより安くはないんですよね。

もちろん、「コストコ」というブランド商品を手に入れられる魅力はあると思いますが。

モノによっては、それなりに人数のいる家族でもない限りメリットを感じない販売価格だな・・・と思ったことはあります。

倉庫のいらすとやの画像です

これ、「コストコ販売店」でも同じで、コストコさんから仕入れて販売しているため、儲けを出すためには

コストコさんと同じ価格で販売することはない

わけで。

色々調べていると「コストコさんの2倍以上の価格」で販売しているところもあるらしいですな(;´∀`)

ただ、価格設定はおそらく「そのお店による」と思いますので、

この地域にも仕入れてくれた手間賃だ!

と思えるくらいの販売価格ならば、問題なく購入できるのかなと。

あとは、ちょっと高くても「コストコ商品を購入できること」にメリット感じる方もいるでしょうし。

コストコさんの個人会員費である「税込4,840円」を払う必要がないわけですから、買い物上手ならば、地域のスーパーマーケットとコストコ販売店を使い分けて、安く買い物できる可能性もあるのかなと(・∀・)

まあ、本家のコストコさんよりは販売価格が高いというデメリットはありますが、

買い物をする場所の選択肢が増える

ということに、嬉しいと感じる方は多いのかなと!

SPONSORED LINK

「コストコ再販店」の違法性は大丈夫なの?いわゆる「転売」とは違うらしいよ

かいしめのいらすとやの画像です

ちなみに・・・コストコ販売店のことをネットで調べていたら

違法

という検索キーワードも一緒に出てきますね(;^ω^)

まあ、「お店から購入したものを販売する」と聞くと、色々と問題になっている

転売

を思い浮かべるところですが、コストコ販売店自体は転売ではなく、

小売業

となるみたいですな・・・ちゃんとしていれば。

陳列している女性のいらすとや画像です

最初の方でも紹介しましたが、コストコさんは「卸売業」でもあるため、

卸売業から商品を仕入れて販売する

ということは問題ではなく、むしろコストコさん自身がこのビジネスモデルを認めているそうです。

そのこともあって、

ビシネス会員

という個人会員とは別の会員が用意されているみたいですな・・・といっても、自分が会員ではないので詳細は分からないのですが(;^ω^)

とりあえず、非営利団体や自営業などの事業主がこのビジネス会員になることができ、その活動のためにモノを購入するだけではなく、そのモノを購入して販売するということもできるようになるとのこと。

ちなみに、ビシネス会員ならば「掛け売り」で仕入れできるみたいですね。

ただ、ビジネス会員になったからといって、なんでもかんでも売りまくって良いわけではなく、品物によっては許可が必要だったり。

また、「コストコ」という商標を不正に使用して販売することはもちろんダメ。

他にも細かいルールがあるのかもしれませんが、こういったルールを守っていれば、再販する事自体は問題ないみたいですな。

SPONSORED LINK

八戸にも「Mrくまさんマーケット」というコストコ再販店があるよ

Mrくまさんマーケットの外観の写真です

と、長々とまとめてきましたが・・・八戸にも

「Mrくまさんマーケット」さん

というコストコ再販店がありますな!

まあ、ありますな!と言ったものの、存在を知ったのはつい最近でして(;^ω^)

元々どこかでお店を構えていた場所から

青森県八戸市田面木堤下1−1

にお店を移転して2023年8月に再オープンしたみたいです・・・auショップがあったところですな。

営業時間は

10時〜18時半

となっていまして、基本的に「定休日はなし」とのこと。

ただ、状況によっては休むときはあるみたいですから、Instagramを確認してみるといいかもしれませんね!

Instagram:https://www.instagram.com/kumasan_market/

Mrくまさんマーケットさんでは、

月、水、金、土、祝前日

が仕入れの日だそうで、その夕方か翌日には商品が入荷されているそうですな。

Mrくまさんマーケットの店内の写真です

生活用品や雑貨、食料品や飲料品、お菓子やスイーツなどなど、

テレビで見たことがあるような商品

が満載。

Mrくまさんマーケットのスイーツの写真です

一歩店に入ってしまえば、結構テンションが上がるラインナップになっています(`・ω・´)

販売価格に関しては、コストコさんに比べてどうなのかは分かりませんけれども。

周辺のスーパーと比べたら、高いものもあれば同じくらいなものもあるし、安いものものあるな・・・という感じです(笑)

たとえば、個人的に良く購入する「美酢」は、他のスーパーの方が安かったなと。

でも、スーパーやコンビニ、ドンキなどでも販売されていない商品が並んでいるので、それらの商品を買いに来るにはかなり良いお店だと思います!

ティラミスの写真です

ちなみに、コストコさんというと、あの

巨大ティラミス

を思い浮かべるのですが、Mrくまさんマーケットさんでは、おそらく「小分けされて」販売されています(・∀・)

「小分けされているの!?」と思う方もいるかもしれませんが・・・人数の少ない家族や1人暮らしの方にとっては、意外とこっちのほうがありがたいのかなと。

そこをメリットと感じるか、デメリットと感じるかはその人次第ではありますが、手軽に食べやすくなっているのはたしか。

なので、価格云々ではなく、

コストコ商品を「手軽に」手に入れられる

ことにメリットを感じる方は、Mrくまさんマーケットさんのようなコストコ再販店はかなり便利なのだと思います!

カヌレの写真です

ちなみに・・・お菓子大好きな妻は、カヌレを購入。

自分があまりカヌレを食べてこなかったので、他のカヌレと比較ができないのですが(;^ω^)

コストコさんのカヌレは、ラム酒が強くて酒の弱い自分は酔いそうでしたけれども、食感はしっとりモチモチで、いい感じに甘くて美味しかったなと。

他のコストコスイーツも食べてみたいなと思う、いいきっかけになりました!

SPONSORED LINK

あとがき

今回のお話のまとめ。


・全国的に「コストコ再販店」という形態が流行っているらしいよ
・コストコ再販店は「コストコさんの商品を仕入れて販売する」お店だよ
・コストコさん自体は「卸売業」でもあるため、そこから仕入れて販売することは問題ではないよ
・もちろんルールはあるため、そのルールに沿って販売をする必要はあるよ
・コストコ再販店は「コストコより販売価格が高くなる」というデメリットはあるけれども、年会費もなく「手軽に買える」というメリットは大きいよ
・ちなみに、八戸にも「Mrくまさんマーケット」さんというコストコ再販店があるよ

それにしても、先に始めた方は良いところに目をつけましたよね。

コストコ商品を欲している方たちが全国にいる → でも、コストコさん自体が少ない → だったら、代わりに販売しよう!という流れなのでしょうね。

八戸ではMrくまさんマーケットさんがオープンしましたが、これからまた増えたりするのか、もしくは別の店舗が参入するのか楽しみですね!

  • この記事を書いた人

大志

青森県八戸市に住むしがない男です。 すごい経歴があるわけでもなく、なんなら、パニック障害という精神疾患を抱えています。 そんな男も、今ではなんとか仕事をし、ボランティアで交流を増やし、DIYを楽しみ、嫁さんと一緒にうまいものを食べ、風呂に入って寝る・・・そんな幸せを楽しめています。 そんな日常や戯言を、ブログとしてまとめています。

-自分のお勉強, お店・施設
-, , , , , , , ,