• 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

  • 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

グルメ

【五戸グルメ】ロード・イン・オアシスで腹ごしらえ!ボリューム満点なメニューが勢揃いだった、というお話。

2023/5/2    おあしす亭, 五戸, 写真, 価格, クチコミ, ドライブイン, メニュー, 五戸町, 営業時間, ロード・イン・オアシス, オアシス

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、青森県の五戸町に予定があった際、その帰りに昼食を食べようと 「ロード・イン・オアシス」さん に行ってみました。 食事コーナーの存在は知っていたのですが、トイ ...

お店・施設

【オシャレ空間】八戸にある「出逢いと創造の時 〜であとき〜」に初潜入!遊びも仕事も「楽しめる」場所だよ、というお話。

2023/4/29    八戸, 出逢いと創造の時, であとき, ボードゲーム, ネイルケア, 八戸市, 青森県, コワーキングスペース

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、とあるイベントに招待させていただきまして、八戸にある 「出逢いと創造の時 〜であとき〜」さん に行く機会がありました。 2023年3月にオープンしたばかりの ...

雑記 グルメ

【八戸グルメ】唐揚げが人気の「タカズダイナー」へ!ステーキや麺類などメニューも豊富だよ、というお話。

2023/4/25    メニュー, 営業時間, 八戸, タカズダイナー, タカズ・ダイナー, TAKasDINER, 是川, 八戸市

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 八戸にも色々と美味しい唐揚げ屋さんはありますが、是川にある 「タカズダイナー」さん も唐揚げが人気のレストランの1つですね。 そのジューシーな唐揚げは、テイクアウ ...

お店・施設

【八戸さんぽ】浜市場「みなとっと」へ!「のっけろ丼」が食べられる食堂「鮮八」も近々オープン、というお話。

2023/4/23    営業時間, みなとっと, 浜市場, のっけろ丼, 鮮八, リニューアル, リニューアルオープン, 八戸市, メニュー

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 八戸というと館鼻岸壁の朝市が全国的に有名となってきましたが、その会場近くにある施設 浜市場「みなとっと」さん に今回行ってきました。 新鮮な魚介類や野菜などの直売 ...

旅行

【5月24日まで】岩手県民会館の「鈴木敏夫とジブリ展」へ!展示物やグッズなどジブリ好きにはたまらない1日だった、というお話。

2023/4/21    岩手県, 岩手県民会館, 盛岡市, 鈴木敏夫とジブリ展, スタジオジブリ, 鈴木敏夫, 展示物, グッズ

どうもどうも、大志ですm(_ _)m いきなりですが、ほどよくジブリ作品好きなワタクシ・・・ここ一ヶ月ほどテレビCMで目にしていた、 「鈴木敏夫とジブリ展」 が気になりすぎて、先日岩手県民会館へ行って ...

旅行

【花巻 台温泉】築100年以上の老舗旅館「中嶋旅館」へ!食事や天然岩風呂、建物の雰囲気なども素敵だったよ、というお話。

2023/4/15    花巻市, 花巻温泉郷, 台温泉, 食事, 岩風呂, 大理石風呂, 建物, 温泉, 築100年, 歴史, 岩手県, 幽霊, 中嶋旅館

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、岩手方面に1泊2日の旅行へ行った際、花巻温泉郷 台温泉の1つ 「中嶋旅館」さん へ宿泊してきました。 築100年以上の歴史がある中嶋旅館さんですが、建物の外 ...

旅行

【旅行】岩手町にある道の駅「石神の丘」で休憩を。春みどり(キャベツ)ソフトクリームなど不思議な魅力が満載だった、というお話。

2023/4/13    春みどり, レストラン, 濃厚味噌ラーメン, 旅行, お土産, 美術館, 岩手県, 道の駅, 石神の丘, 岩手町, キャベツソフトクリーム

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日久しぶりに旅行へ行ってきまして、その旅行で体験してきたことを備忘録を兼ねてまとめていこうかなと。 今回は花巻へ向かう途中に立ち寄った道の駅 石神の丘 のお話を ...

気になる話・ニュース

【気になる】デジタル給料(給与デジタル払い)とは?開始時期やデメリットなども調べてみた、というお話。

2023/4/8    メリット, デメリット, PayPay, 厚生労働省, キャッシュレス, デジタル給料, 給与デジタル払い

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 2023年4月より デジタル給料(給与デジタル払い) というものが一応解禁となりましたが。 自分もどちらかというとキャッシュレスな生活はしているものの、 給料が全 ...

グルメ

【八戸グルメ】蕪島にある「かぶーにゃ」でランチ!メニューの「焼さば飯おにぎり」が美味しかった、というお話。

2023/4/4    メニュー, 八戸, かぶーにゃ, 蕪島, 焼さば飯おにぎり, するめだし いかこんにゃく, わかめそば, 蕪島物産販売施設, 八戸市, ランチ

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 最近の八戸は、まだ寒い日があるものの天気の良い日は続いており、「どこか出かけたいな〜」と思える季節になってきましたな。 といっても、なにか計画を立てるわけでもなく ...

ニュース

【4月1日から】全ての自転車利用者に対してヘルメット着用が努力義務化。そもそも努力義務とはどういう意味?というお話。

2023/3/31    ヘルメット, 努力義務, 2023年4月1日, 努力義務化, 義務化, どういう意味, 新年度, 自転車

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 明日から新年度を迎えることになりますが、それに合わせて色んな変更が行われますな。 食料品がまた値上げするとか、月60時間超の時間外労働の割増賃金率が引き上げになる ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

記事内検索

人気記事

カテゴリー

最近のコメント

  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 大志 より
  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 都市問題会議参加者 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 大志 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 吉﨑敏秀 より

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

© 2025 大志と抱け