• 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

  • 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

お店・施設

【八戸さんぽ】見ているだけで楽しいアンティークショップ「我流がーる」に行ったよ、というお話。

2022/3/14    リメイク, 八戸市, 我流, がーる, レトロ雑貨, アンティークショップ, レストア

どうもどうも、大志ですm(_ _)m コロナ禍の影響により・・・というのは言い訳で、よく時間があるときにYouTubeを見るのですが。 数年前から リメイクやレストア の動画をよくボーッと見ます。 昔 ...

DIY・ガーデニング

【DIY】突っ張りアジャスターを使ったウォールシェルフを作った感想。オシャレだけれども「地震」と「棚受け金具」のサイズに気をつけろ!というお話。

2022/2/6    突っ張り, アジャスター, ウォールシェルフ, 地震, モノの重さ, DIY

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ものづくりが好き!と言いながらも、何か作っている話も、役に立つような話も全然していないので、ここいらで1つ汗 コロコロウイルスが蔓延するたびに、「自粛」という行動 ...

妄想・空想

【妄想】ちょっとした時間に「妄想」をしよう。そしてそれを書き留めよう、というお話。

2022/2/5    妄想, ものづくり

どうもどうも、大志ですm(_ _)m すごーーーく今更ながら、明けましておめでとうございます汗 今年も宜しくお願いいたします。 2022年が早くも1ヶ月経とうとしているのですが、皆さんは 今年の目標 ...

お買い物

【お買い物紹介】寒い冬はコタツもいいけれども「ダメ着」を買って乗り切ってみよう、というお話。

2021/12/18    Bauhutte, バウヒュッテ, ダメ着, ダメ着4G

どうもどうも、大志ですm(_ _)m いやー、 冬 ですね。 日に当たる時間が激減したためか、とにかくやる気が出ない日が増えました。 特にメンタルが弱い人は、しっかり日に当たる時間を作らないとドンドン ...

グルメ

【八戸グルメ】八戸で焼き肉(ホルモン)を食べたくなったら「かどこ」に行ってみよう、というお話。

2021/12/18    八戸市, かどこ, 焼き肉, グルメ, ホルモン, かしら, レバー

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 八戸に住んでいる人も八戸に遊びに来た人も、 焼き肉 ってたまに食べたくなりますよね?ね? かく言う自分はというと・・・残念ながら肉より魚派なのですが。 そんな魚派 ...

思うこと

「そこそこ気軽に作品をお披露目できる場」ってありがたいよね、八戸市も意外とあるよね、というお話。

2021/11/24    ものスタマーケット, クリエイティ部, 八戸市, 青森県, 利用, はっち

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ブログ開設して早速サボっていますが、色々やっていたのです・・・申し訳なし! ということで先日、はっちで行われていた 「ものスタマーケット」 というイベントに参加し ...

DIY・ガーデニング

家の庭に芝生の絨毯を夢見て・・・その②。芝生はちょっと山なりに、ちょっと隙間を開けて張るといいらしいよ、というお話。

2021/11/6    芝生, ガーデニング, DIY, 張り方

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 前回、「芝生を張るぞ!」という気持ちが先走りすぎて、痛い目を見たというお話をしましたが。 大志と抱け家の庭に芝生の絨毯を夢見て・・・その①。雑草に嫌気が差して思い ...

DIY・ガーデニング

家の庭に芝生の絨毯を夢見て・・・その①。雑草に嫌気が差して思い切ったけれども準備だけでも一苦労だったよ、というお話。

2021/11/1    雑草対策, 芝生, ガーデニング, DIY, 植え方

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 皆さんは、家の庭ってどうしていますか? 自分の家の庭はちょっと前まで雑草だらけの森でした。 周りの家に比べてこの家の庭だけ別世界・・・植えた覚えのない木が育ってい ...

« Prev 1 … 19 20 21
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

大志

青森県八戸市に住むしがない男です。 すごい経歴があるわけでもなく、なんなら、パニック障害という精神疾患を抱えています。 そんな男も、今ではなんとか仕事をし、ボランティアで交流を増やし、DIYを楽しみ、嫁さんと一緒にうまいものを食べ、風呂に入って寝る・・・そんな幸せを楽しめています。 そんな日常や戯言を、ブログとしてまとめています。

    記事内検索

    人気記事

    1
    【青森グルメ】軽食喫茶「こすもす」でランチと猫を堪能!サイフォン式コーヒーも魅力だった、というお話。

    どうもどうも、大志です🙇‍♂️ 八戸の一大イベントが終わったので、改めてちまちまとブログ更新していきます😅 さて、ブログを更新 ...

    2
    【保護猫カフェ】八戸市柏崎にある「C-ways cat coffee」へ!本格カフェの売上も活動の維持につながっているよ、というお話。

    どうもどうも、大志ですm(_ _)m 自分は動物全般が好きなのですが、その中でも、 猫 に関しては、自分好みな距離感を保ってくれることもありまして。 もし家にペットを迎えるならば猫が良いなー・・・と妄 ...

    3
    【謎】スタバの「フラペチーノ」の飲み方がよく分からない。「スプーン」をもらうことってできるんだね・・・というお話

    どうもどうも、大志ですm(_ _)m 2012年、八戸にも初めて「スタバ」こと スターバックス というお店ができ、今や3店舗に拡大したわけですが。 スタバさんに興味がなかった自分も、妻と出会ってからは ...

    no image 4
    【ココス】カリフォルニアタコサラダの食べ方が分からなかった。砕いたパリパリを混ぜるのが正解?というお話。

    どうもどうも、大志です🙇‍♂️ スマホの写真を整理していたら、以前旅行帰りに行った ココスさん の写真が出てきまして・・・そういえば、 カリフ ...

    カテゴリー

    最近のコメント

    • 【メンタル】うつ病は明確な原因があるわけではない気がする。数少ない選択肢を1つでも増やそうよ・・・というお話。 に ぴのこ より
    • 【リサイクル視点】サンペレグリノを購入。味や硬度はいいとして「ラベル」はがしがかなり厄介だよ・・・というお話。 に yuzi43 より
    • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 大志 より
    • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 都市問題会議参加者 より
    • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 大志 より

    グルメ

    【青森グルメ】軽食喫茶「こすもす」でランチと猫を堪能!サイフォン式コーヒーも魅力だった、というお話。

    2024/8/21

    イベント

    【また来年】2024年八戸三社大祭はトラブルだらけだった。けど、事故や怪我なく終えられてよかった、というお話。

    2024/8/8

    気になる話・ニュース

    【気になる】イトーヨーカドー八戸沼館店の後継は「イオン東北」に!イオン八戸田向店との差別化は?というお話。

    2024/6/22

    グルメ

    【八戸グルメ】魚介豚骨で有名な「麺屋 一翔」へ!濃厚だけど食べやすいラーメンだった、というお話。

    2024/6/8

    グルメ

    【六戸グルメ】「煮干しらぁめん 髙 〜はしごだか〜」へ!「にぼジロ」に大満足した、というお話。

    2024/5/24

    大志と抱け

    青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

    © 2025 大志と抱け