観光

【プチ観光】八幡平市の道の駅「にしね」にある緑色の「ほうれん草カレー」が衝撃だった!麺が緑の「ほうれん草ラーメン」もあったよ、というお話。

道の駅にしねの料理です

どうもどうも、大志ですm(_ _)m

先日、紅葉をみたいなということで八幡平へ弾丸旅行したのですが・・・その八幡平市にある

道の駅にしね

にあった

ほうれん草

を使ったメニューが色々と衝撃的だったので、今回はそちらのお話を(・∀・)

ほうれん草カレーほうれん草ラーメンほうれん草ソフトクリーム・・・どれも見た目のインパクトが凄かったです(笑)

岩手県の西根町は「ほうれん草」が有名な町らしい

道の駅にしねの写真です

さて、こちらの「にしね」という道の駅・・・八幡平市に合併する前に

西根町

が存在したことで、その名前が残っているみたいですね。

https://goo.gl/maps/Nj5MzDsiduPCMR8F8

そんな西根町は

ほうれん草

が特産の野菜だそうで、こちらの道の駅でもババーンと販売されていました。(写真NGだったので撮っていませんが)

ちなみに、昭和63年

第27回全国農林水産祭

というモノが開催されたときに、西根町のほうれん草が最高位となる

天皇賞

を受賞した事があるみたい。

自分はほうれん草が好きなので、定期的に購入するのですが・・・どこの産地なのかをちゃんと見て買ってみようかな(;^ω^)

「ほうれん草カレー」の見た目のインパクトが凄い

にしねレストランのメニューの写真です

ということで、ほうれん草が有名な町の道の駅・・・なので、そこにあるレストランもほうれん草づくしでして。

ほうれん草ラーメンやほうれん草サラダ中華などがあったのですが、その中で一番目を引いたのが、

ほうれん草カレー

でした。

ということで注文後に届いたものがこちら。

ほうれん草カレーの写真です

もうね・・・食欲をなくす色ですよね(笑)

でも、一度はチャレンジしたくなりませんか!?

肝心の味はというとクリーミー感が強く、思っている以上にほうれん草の主張が強い感じ。

辛味はあるんですけれども「カレー!」という感じはちょっと弱い・・・そんな味でした。

「カレーを食べるぞ!」と思ってこれを食べると、はてなマークが頭に浮かぶ可能性が高いですが(笑)

でも、これはこれでありなのかな?と思った一品・・・もし八幡平市に行くことがある方は一度チャレンジしてみては!?

「ほうれん草ラーメン」は麺やお麩がほうれん草

また、ほうれん草カレーのミニサイズに合わせて注文したのが

ほうれん草ラーメン

でして、それがこちら。

ほうれん草ラーメンの写真です

ベースは中華で、ラー油が効いたちょっと辛めのスープになっています。

ただ、麺がほうれん草入りのオリジナル麺で、麺の色が緑・・・なのでこちらも不思議な体験ができます(笑)

ほうれん草ラーメンの麺の写真です

ほうれん草カレーとは違い、麺のほうれん草感はそこまで無く。

なんならラー油のピリ辛も相まって、辛いのが得意な方は普通のラーメンのように食べられる感じでした(・∀・)

ちなみに、具材は

・ほうれん草
・わかめ
・ネギ
・チャーシュー
・メンマ
・卵

に加えて、

ほうれん草のお麩

が乗っています。

ということで、麺も具材もほうれん草づくし・・・野菜不足の方にも丁度いいのかな?(笑)

「ほうれん草ソフトクリーム」は子供でも美味しく食べられそう

そして、ほうれん草だらけの料理を堪能した後は、デザートも食べたいということで

ほうれん草ソフトクリーム

も注文(笑)

ほうれん草ソフトクリームの写真です

子供の頃、八戸駅のユートリーにほうれん草やにんじんなどの味が揃ったソフトクリーム屋さんがあった記憶があるのですが。

ほうれん草ソフトクリームを食べるのはその時以来・・・どんな味だったっけということで注文。

ちなみに、妻はバニラとほうれん草のミックスを注文。

ほうれん草ソフトクリームの写真です

ほうれん草ソフトクリームは、まだ見た目のインパクトも弱めなので(笑)

味もほうれん草感が強いわけでもなく、シンプルに美味しいソフトクリームとして食べることができました。

おそらく、ほうれん草が苦手なお子さんでも食べられるような味かなと!

この他にも、

山ぶどう

のソフトクリームもありましたが、こちらはまた次回八幡平市に行くことがあるときに食べようかな?!

山ぶどうソフトクリームの写真です

ということで、昼食もデザートもほうれん草を堪能できる道の駅「にしね」。

ほうれん草好きな方も、興味本位な方も、一度は試してみてはいかがでしょうか!

あとがき

ということで今回のお話のまとめ。


・八幡平市にある道の駅「にしね」に行ってみたよ
・元々あった西根町は、「ほうれん草」が特産だよ
・道の駅のレストランには、そのほうれん草を使ったメニューが揃っているよ
・ほうれん草カレーは、ほうれん草の主張が強くてカレー感は弱めだよ
・ほうれん草ラーメンは、ラー油の辛さが効いてほうれん草という感じが弱めだよ
・ほうれん草ソフトクリームは、ほうれん草が苦手な方も食べられそうだよ

肝心の八幡平での紅葉は楽しめなかったのですが(;^ω^)

八幡平の紅葉の写真です

でも、こんな面白い体験ができた日ではありました!

田子町のタッコーラもそうですが、正直めっちゃうまいわけでもなく、めっちゃまずいわけでもなく。

でも、なんか試したくなるような絶妙な味って楽しいですよね(笑)

探せばキリがないほどあるのでしょうけれども、この機会に色々試してみたいなと思いましたとさ。

  • この記事を書いた人

大志

青森県八戸市に住むしがない男です。 すごい経歴があるわけでもなく、なんなら、パニック障害という精神疾患を抱えています。 そんな男も、今ではなんとか仕事をし、ボランティアで交流を増やし、DIYを楽しみ、嫁さんと一緒にうまいものを食べ、風呂に入って寝る・・・そんな幸せを楽しめています。 そんな日常や戯言を、ブログとしてまとめています。

-観光
-, , , , , , ,