サウナ

【八戸サウナ道】サウナを楽しもう その0。まずは「温冷交代浴」で練習して温度差に慣れよう!というお話。

どうもどうも、大志ですm(_ _)m

数年前から、

サウナ

が今まで以上にブームとなっていますね(・∀・)

もちろん、昔からサウナが好きで入っているという方も多いとは思いますが。

八戸市でもサウナに力を入れている銭湯が増えてきていのもあって、

自分もサウナを楽しみたい!

と思う方もいるでしょう。

でも、芸能人やメディアなどが紹介しているやり方を試してみても、なんか気持ちいいと思えなかったり。

むしろ気持ち悪くなったりする方もいるのかなと・・・自分も最初はそうでした(;^ω^)

ということで、そんな方のために、

自分なりのサウナの楽しみ方

を紹介してみようかなと・・・あくまで1例として。

とりあえず今回は、入門も入門・・・まずは

「熱い」と「冷たい」に慣れようぜ!

というお話です。

一にも二にもまずは「無理」をしない

kumanosawa.jpeg

さて、自分は八戸にUターンしてからサウナに挑戦し始めた人間。

もともと銭湯好きでしたがサウナは苦手で、目もくれずな状態でした(;^ω^)

・・・が、それこそちらっと見た情報番組に、ちょうど芸能人の方がすごい気持ちよさそうにサウナを楽しんでいるのを見て、挑戦してみようと思ったのが始まり。

最初は

暑っつ!気持ち悪っ!

という状況が続きましたが、何度か試しているうちに自分なりの気持ちよさを見つけることができまして。

今はもう、銭湯に行けばサウナを楽しまないことがないほど、サウナが好きになりました(笑)

NewImage

そんな感じで、自分もブームが始まるくらいにサウナを楽しむ様になった人間ですが。

いろんな方の話やメディアの情報を見ていると、10分入るといい!とか20分入るといい!とか。

水風呂は1分でいいとか、息が冷たくなるまでだとか・・・しまいには、サウナーがよく使う

整う

というものを体験できるだとか、いろんな情報が出ていますが。

1つ言えることは、兎にも角にも

無理をしない

ことが大事です(;^ω^)

参考にした人が10分入っているから、自分も10分入るんだ!とか、100度以上の高温サウナに入らなきゃいけない!とか、そんなことは全く無く。

むしろ、

自分が心地良いと思えるものを見つけて、楽しむ

ことがベストだと自分は思います。

ennnoyu.jpeg

なので、とにかく整うことを目指すとか、あっつーーーいサウナを利用するとか、最後は水風呂で終わるとかは置いておいて。

まずは自分の

心地良い

を見つけるところから初めてみるといいと思いますよん( ・`ω・´)

ちなみに、「整う」の話だったり、八戸市のサウナ情報などは後ほどまとめる予定なので、お楽しみに。(楽しみにしてくれる方がいるのかな?)

そもそも、サウナにはどんな効果があるの?

baitaru.jpeg

ということで、ここ数年めっちゃ流行っているサウナですけれども、そもそも

サウナにはどんな効果があるの?

と思う方もいるはず・・・これについてもチラッとご説明を。

サウナは、昔からある入浴方法

温冷交代浴

の究極系なのですが。

その「温冷交代浴」を簡単に説明しますと・・・人間は温かいところにいくと

血管が拡張

しますよね?ホワーっと。

逆に冷たい、寒いところに行くと、

血管が収縮

するわけですが。ギューッと。

その現象をお風呂やサウナ、水風呂を交互に入ることで引き起こすわけです。

NewImage

そうするとことで、血管の拡張と収縮が「ギュッ!パッ!ギュッ!パッ!」と繰り返され、

ポンプ

のような働きで、血液を全身に巡らせることができます。

これで

血行

がよくなりまして、栄養が全身を巡ったり、老廃物や疲労物質が除去されたり。

その結果、疲労回復や美肌効果、自律神経を整える・・・ということに繋がると言われています(・∀・)

もちろん、その日の体調や入り方次第では、身体に負荷をかけたことで体調悪化に繋がる可能性もありますけれども・・・ただ、それは無理をした時の話で。

無理をしなければ、疲れた、身体がむくんでいるなどの不調が合る場合など、体調改善の効果が期待できると言われていますな!

温冷交代浴で「熱い」、「冷たい」に慣れていこう

ただ、今までサウナに入ったことがな方は、いきなりサウナに突撃してしまうと、

苦行

に思えてしまう可能性が高いので(笑)

まずは、お風呂と水風呂を使った、

温冷交代浴

で練習してみたほうがいいよ・・・ということが、今回の本題です。

疲労回復、血行促進などの効果が期待できる温冷交代浴は、別にサウナじゃないといけないわけではないです。

銭湯ならば普通のお風呂と水風呂、お家でも熱いお湯と冷たい水を切り替えたシャワーでやることもできます。

ただ、効果がちょっと違うと思いますが・・・それでも、

慣れる

ということが大事だと思うんですな(・∀・)

koto.jpeg

自分の場合、まず一番のハードルだったのが、暑さを我慢するよりも

水風呂に入る

ということでした。

ギンギンに冷えた水風呂に入るとき、心臓が止まりそうな感じがして躊躇していたのですが、

水風呂に入ることが気持ちいい

と思えるようになったことで、サウナも楽しめるようになったと言っても過言じゃないなと(笑)

で・・・その水風呂ですけれども、最初の頃はお風呂からあがるときに

水をかぶる

ということだけをやってみていました。

いろんな温泉を楽しんで、身体がぽっかぽかになっている状態で、水をかぶる・・・。

普通に考えたら

馬鹿じゃない!?

と思うかもしれませんが(笑)

この水を被る瞬間は確かに「ひえー!!」となるんですけれども、それで身体の水滴を拭き取って脱衣所に出ると

ポッカポカ

してくるんですよね。

普通にお風呂から出るより、水をかぶってから出たほうがポカポカが続く・・・ということに気づいてから、水をかぶる癖をつけました。

tamagoyu.jpeg

そうやっているうちに、「水風呂の水ってこれくらいの冷たさ」というのがなんとなくわかってきまして。

じゃあ、水風呂にもチャレンジしてみよう!となるわけですが・・・やっぱり水風呂は水風呂、相当冷たいんです(;^ω^)

なので、最初の頃は1秒くらい浸かって終わり!という状況だったのですが、ここで思うんです。

もっと熱いお風呂で温まってから水風呂に入るとどうなるんだ?

と。

ということで熱めのお湯に浸かり、その後に水風呂に入る・・・なんてことを繰り返していくうちに、

あ、水風呂って気持ちいい・・・

と気づく瞬間に出会えたんですね。

そこで初めて、サウナデビュー・・・ドンと座ってじっと耐える姿がかっこいいなと思いつつも。

でも自分は、2〜3分くらいで息苦しさを感じてしまって脱出・・・そして水風呂へ。

そんなこんなで、じゃあ次の機会は5分くらいサウナに入ってみよう、水風呂は10秒くらい入ってみよう。

ここの銭湯のサウナはぬるいから7分くらい入ってみよう・・・今日は4分くらい入ったら心臓バクバクしてきたらやめよう・・・。

時間じゃなくて心拍数や、自分の身体に正直に楽しもう・・・となっていきまして。

それを繰り返していくうちに、

これが自分の入り方

というものを見つけることができると思います。

それを見つけたらこっちのもの・・・あとは自分なりにサウナを楽しむだけ!

初めのうちは、あの芸能人がこうやっていたから、友達がこうやっていたから・・・でスタートするかもしれませんが。

そこは徐々に無視して、「自分は今この時間が限界だ・・・」「ここのサウナなら気持ちよく楽しめる温度だ!」などを自分なりに楽しみつつ。

そして、自分の入り方を見つける・・・これが個人的に思う

サウナの楽しみ方

だと思います( ・`ω・´)

ということで、「自分には無理かも・・・」と断念していた方々。

でも、サウナを楽しんでみたい・・・と思う方は、こんな感じで"すこーーーしずつ"楽しんでみてはいかがでしょうか?

あとがき

今回はサウナの楽しみ方・・・というよりも、サウナを楽しめるようになるかもしれない、準備段階のお話でした。

世の中にはサウナに関するいろんな情報ありますが、自分の身体は自分にしかわかりませんからね(;^ω^)

あくまでそれらの情報は参考に、自分ならこっちのほうが気持ちいいを見つけていくのがいいと思います。

なんなら、サウナーがよく使う「整う」を目指す必要もなく、「あー、きもちー・・・!」を楽しめればいいと思っています。

というと、怒られるのかもしれませんが(笑)

おそらくですけれども、その「あー、きもちー・・・!」を続けていれば、いつの間にか、「これが整うってことなのかな?」と思うときが来ます。

なので、まずは無理をせず、徐々に慣れていきましょ(・∀・)

ではでは、楽しいサウナライフを!

  • この記事を書いた人

大志

青森県八戸市に住むしがない男です。 すごい経歴があるわけでもなく、なんなら、パニック障害という精神疾患を抱えています。 そんな男も、今ではなんとか仕事をし、ボランティアで交流を増やし、DIYを楽しみ、嫁さんと一緒にうまいものを食べ、風呂に入って寝る・・・そんな幸せを楽しめています。 そんな日常や戯言を、ブログとしてまとめています。

-サウナ
-, , , , , , ,