イベント

【イベント】はっちにて「手しごと人の小さな暮らふと市」が19、20日に開催!ショップや体験など盛り沢山・・・というお話。

手しごと人の小さな暮らふと市の写真です

どうもどうも、大志ですm(_ _)m

いやはや、あと1ヶ月半ほどで2022年も終わっちゃいますね・・・ですが、まだまだ八戸ではイベントは続きます!

ということで、2022年11月19日、20日の2日間、八戸ポータルミュージアム はっちにて

手しごと人の小さな暮らふと市

が開催されます・・・というご紹介です(・∀・)

はっちにて「手しごと人の小さな暮らふと市」が開催

さて、例年通りならばこの時期に、

はっち市

が開催されるはっちですけれども、今年も県内外という形は難しかったようで。

その代わりに、八戸市内、または近郊の地域の人たちが集まった

手しごと人の小さな暮らふと市

が2022年11月19日、20日に開催されます(・∀・)

クラフト市のポスターです

この「手しごと人の小さな暮らふと市」では、八戸市近郊のクラフト作家やフラワーショップ、コーヒーショップなどが集まったイベントで。

ショップだけではなくワークショップなども開催される予定になっています( ・`ω・´)

ただ、最近はまたコロナの影響が広まっていることで、予定が変わる部分もありそうですが・・・。

ただ、今のところは中止という形ではなく、対策しながら実施する方向になっているみたいですので、気になる人はぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか!

まちぐみクリエイティ部、サステナ部るも参戦

そんな「手しごと人の小さな暮らふと市」ですけれど、まちぐみからもまちぐみクリエイティ部が参戦。

まちぐみラボに展示している作品やグッズなどを、こちらのイベントでも販売します(・∀・)

まちぐみクリエイティ部の写真です

まだ凄い有名ではないけれども、やる気と才能がある人たちの集まり・・・それがまちぐみクリエイティ部。

ここでしか見たことのないアクセサリーやグッズに、もしかしたら出会えるかもしれませんぜ?

また、はっち4階のまちぐみブースでは、自分とサステナ部るがワークショップをしています(・∀・)

射的の写真です

自分は、ネタに困ったときに登場する廃材射的を(笑)

サステナ部るでは、サステナブルなグッズやワークショップ、遊びを予定しています!

ちなみに、サステナ部るでは、例えば建材屋の端材を用いた積み木などがありますね(・∀・)

廃材積み木の写真です

あと、自分もサステナ部るにちょろっと足を踏み入れているので、廃材ピンボールはサステナ部る側に貸し出し予定。

自分のも結果的に、サステナブルなことではあるはずなので、趣旨からはずれていないはず(笑)

ピンボールの写真です

とまあ、自分も参加している団体の宣伝になっちゃいましたが(;^ω^)

それ以外にも色々なブースが出店される予定ですので、しっかりとコロナ対策を行って、足を運んでみてくださいね!

あとがき

ということで今回のお話のまとめ。


・「手しごと人の小さな暮らふと市」が11月19日、20日にはっちで行われるよ
・20以上の八戸市近郊のお店、クラフト作家が集まるよ
・まちぐみもまちぐみクリエイティ部が参加するよ
・自分やサステナ部るは4階でワークショップや体験を行うよ

はてさて、どれくらいの人数が4階まで登ってきてくれるかな?(笑)

おそらく、1階がワイワイするでしょうから、4階まで上がってくる方は少ない気がしていますが。

でも、4階でもワイワイできるものを用意していますので、遊びにいらしてくださいね(・∀・)!

人気記事

1

どうもどうも、大志です🙇‍♂️ 八戸の一大イベントが終わったので、改めてちまちまとブログ更新していきます😅 さて、ブログを更新 ...

2

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 自分は動物全般が好きなのですが、その中でも、 猫 に関しては、自分好みな距離感を保ってくれることもありまして。 もし家にペットを迎えるならば猫が良いなー・・・と妄 ...

3

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 2012年、八戸にも初めて「スタバ」こと スターバックス というお店ができ、今や3店舗に拡大したわけですが。 スタバさんに興味がなかった自分も、妻と出会ってからは ...

no image 4

どうもどうも、大志です🙇‍♂️ スマホの写真を整理していたら、以前旅行帰りに行った ココスさん の写真が出てきまして・・・そういえば、 カリフ ...

-イベント
-, , , , ,