• 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

  • 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

お店・施設

【施設】西白山台「みんなの森のはらキッズ」・・・の敷地にある「オアゾ」「フラットハウス」に行ったよ!ちょっとしたイベントにもかなり使いやすそうだった、というお話。

2022/11/14    八戸市, 青森県, みんなの森のはらキッズ, フラットハウス, 西白山台, 地域交流型Forest Gardenみんなの森オアゾ

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 八戸市西白山台に、 「みんなの森のはらキッズ」さん という保育施設があるのですが・・・ちょっと前に、その敷地内にある 地域交流型Forest Gardenみんなの ...

イベント

【思い出】2022年最後の「はちのへホコテン」はコロナ前のような盛況ぶり!?2023年もうまく開催できるといいね、というお話。

2022/11/11    2023年, 八戸市, 青森県, 2022年, はちのへホコテン

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 今更ながら、10月末に開催された2022年最後の はちのへホコテン の思い出話を。 この日は午前中にちょっとだけ雨が降ってしまいましたが、それ以外はだいぶ天気に恵 ...

グルメ

【八戸グルメ】淡麗系が魅力の「麺魂さまろ」に行ったよ!見た目は透き通っていても魚介の味がドンと来た、というお話。

2022/11/9    ラーメン, 麺魂さまろ, めんそうる, さまろ, 淡麗系, 麺屋やだら, やだら, 八戸市

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ちょっと前に、SNSなどの写真を見て気になっていた 「麺魂さまろ(めんそうるさまろ)」さん というラーメン屋さんに行ってきました! 店主は「麺屋やだら」さん系列を ...

勉強

【お勉強】はっちのワークショップ「おいしくてかわいいものをスマホで楽しく撮ろう!初級編」に行ってきたよ!スマホ写真でも撮り方と加工次第でプロっぽく?というお話。

2022/11/7    はっち, 八戸ポータルミュージアム はっち, ワークショップ, おいしくてかわいいものをスマホで楽しく撮ろう!初級編, 奥川純一, フォトグラファー

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先週の土曜日に、八戸ポータルミュージアム はっちで開催されたワークショップ おいしくてかわいいものをスマホで楽しく撮ろう!初級編 に行ってきまして、スマホを用いた ...

観光

【観光】江戸時代からの歴史がある八戸の庭園「南部氏庭園」に行ってきた!一般公開は春と秋の年2回だよ、というお話。

2022/11/5    開園, 一般公開, 八戸市, 青森県, 江戸時代, 南部氏庭園, 無料

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 関東から八戸に戻ってきて7年ほど経ちますが、まだまだ行ったこと、知らないところも沢山ありまして。 ふとFacebook友達の写真を見て、こんなきれいなところが八戸 ...

グルメ

【八戸グルメ】オラクルセンター1階「ヨル葉」に行ってきたよ!美味しい手料理が沢山、お昼はランチもやっているみたい、というお話。

2022/11/2    定食, ヨル葉, オラクルセンター, クラフトビール, 八戸市, 青森県, ランチ, 六日町

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、イベント終わりのちょっとした会食を・・・ということで、八戸市六日町オラクルセンター1階にある 「ヨル葉」さん に初めて行ったので、そのお話を。 自分はお酒が ...

工作

【廃材工作】木の端材を使ってピンボールを制作したよ!もっと廃材・端材を手に入れやすい環境が生まれるといいよね・・・、というお話。

2022/10/29    工作, 端材, 廃材, ピンボール, ボンド

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 明日10月30日は、今年最後のはちのへホコテンですな。 お店が減ってきて寂しくなってきた八戸市中心街・・・寒い日となってきましたが盛り上がるといいですね! さて、 ...

グルメ

【八戸グルメ】久しぶりに「宝介」に行ってきたよ!お馴染みなラーメンの味はもちろん、ライス、キムチなどの食べ放題は継続中・・・というお話。

2022/10/26    八戸市, 青森県, 宝介, R45, ニラ南蛮らーめん, 元祖, みそ豚骨らーめん

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ちょっと前の話ですが・・・学生時代以来行っていなかった 「宝介」さん に久しぶりに行ったので、軽いご紹介を。 元々は岩手県盛岡市のお店・・・でも、その地域だけの限 ...

観光

【プチ観光】八幡平市の道の駅「にしね」にある緑色の「ほうれん草カレー」が衝撃だった!麺が緑の「ほうれん草ラーメン」もあったよ、というお話。

2022/10/23    ほうれん草ラーメン, ほうれん草ソフトクリーム, 西根町, 岩手県, 道の駅, 八幡平市, にしね, ほうれん草カレー

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、紅葉をみたいなということで八幡平へ弾丸旅行したのですが・・・その八幡平市にある 道の駅にしね にあった ほうれん草 を使ったメニューが色々と衝撃的だったので ...

グルメ

【藤崎グルメ】ふじさき食彩テラス内にあるスープカレー専門店「Spicy & Creamy」に行ったよ!藤崎町の季節野菜とマッチした優しいスープカレーだった、というお話。

2022/10/20    Spicy & Creamy, スープカレー専門店, ふじさき食彩テラス, 藤崎町, 青森県

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、お仕事で弘前に向かったのですが、その途中にあった「ふじさき食彩テラス」内のスープカレー専門店 「Spicy & Creamy」さん が美味しいという ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

記事内検索

人気記事

カテゴリー

最近のコメント

  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 大志 より
  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 都市問題会議参加者 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 大志 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 吉﨑敏秀 より

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

© 2025 大志と抱け