• 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

  • 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

うつ病

【メンタル】うつ病は明確な原因があるわけではない気がする。数少ない選択肢を1つでも増やそうよ・・・というお話。

2022/5/12    把握, メンタルヘルス, 自殺, 症状, 悩み, うつ病

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 今回はセンシティブな話題になりますので、そういう記事が苦手な方は目をそらしてくださいませ・・・。 昨日、かなり悲しいニュースがありましたね。 そのことについては既 ...

グルメ

【八戸のお菓子】大人気の「チョコQ助」を食べてみたよ。製造元「しんぼり」の救世主・・・兄弟商品も開発しているらしいよ?というお話。

2022/5/14    しんぼり, 有限会社しんぼり, 南部せんべい, 八戸市, チョコQ助

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 昨年3月頃に発売されてから早1年・・・八戸市長苗代にある 有限会社しんぼりさん の大人気お菓子 「チョコQ助」 ですけれども、やっと食べることができました・・・貰 ...

DIY・ガーデニング

【ガーデニング】家の庭に芝生の絨毯を夢見て・・・その3。少しずつ緑になってきたけれども、根が張らないことが気になる・・・というお話。

2022/5/6    芝生, ガーデニング, DIY

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 去年の秋ごろ、家の庭の雑草対策として 芝生 を植えてみたのですが、暖かくなってきた最近はどういった状況なのか・・・その経過報告です。 初心者がやってみた芝生張り、 ...

サウナ

【八戸サウナ道】サウナを楽しもう その1。「整う」は一旦気にせずに、自分なりの心地良さを見つけよう!というお話。

2022/5/3    楽しみ方, サウナトランス, サウナハイ, 八戸市, 入り方, 整う, サウナ, 効果

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ゴールデンウィークですね。 自分は残念ながら平日がしっかりと仕事となっていますが、祝日も仕事に出ている方々もいらっしゃいますからね・・・本当、お疲れさまです(;´ ...

サウナ

【八戸サウナ道】サウナを楽しもう その0。まずは「温冷交代浴」で練習して温度差に慣れよう!というお話。

2022/4/30    効果, 温冷交代浴, 楽しみ方, 練習, 八戸市, 入り方, 整う, サウナ

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 数年前から、 サウナ が今まで以上にブームとなっていますね(・∀・) もちろん、昔からサウナが好きで入っているという方も多いとは思いますが。 八戸市でもサウナに力 ...

SDGs

【気になる話】福岡県柳川市の「燃やすしかないごみ」という言い換えが好き。ちょっとしたところで意識は変えられるかも?というお話。

2022/4/28    燃やすしかないごみ, 福岡県, 柳川市, 燃やすごみ, 燃やせるごみ, ごみゼロ, SDGs

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、SDGsについて、自分なりの考えも含めてちょろっとお話をしましたが。 大志と抱け大志と抱け🕒️青森県八戸市に住む、しがない男の ...

自分のお勉強

【プチお勉強】「SDGs」って結局なんだろ?ちなみに、八戸市でも「サステナ部る」が活動中ですよ!というお話。

2022/4/26    八戸市, サステナ部る, SDGs, 持続可能な開発目標

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ここ数年、 SDGs という言葉がいろんなメディアで取り上げられていますが。 なんとなーくイメージは掴んでいるものの、実際のところ 何をすればいいんだ? と思う方 ...

イベント

【気になる話】2022年も八戸三社大祭の山車運行が中止に。ねぶたとは違い山車組は「仕事」ではないんです・・・というお話。

2022/4/24    八戸三社大祭, 山車, 制作, 中止, 八戸市, 2022年

どうもどうも、大志ですm(_ _)m いやはや、2022年も 八戸三社大祭 の山車運行、神社行列が中止となってしまいましたね・・・。 デーリー東北デジタルデーリー東北デジタルhttps://www.d ...

思うこと

【気になる話】八戸市中心街の歩道を広く、車道は2車線に。相次ぐ閉店の影響や拡幅によるメリットはなんだろな?・・・というお話。

2022/4/23    拡幅, 車道, 2車線, 三日町, 十三日町, 国道340号, 中心街ストリートデザイン事業, 中心街, 八戸市, 歩道

どうもどうも、大志ですm(_ _)m しばらーく、在宅ワークで働いていた人間でしたけれども、ここ最近は色々ありまして出社することが多くなりました。 せっかく出社したならばと、建物から見る風景や夜のまち ...

no image

イベント

【八戸イベント】「八戸えんぶり in はちのへホコテン」が2022年5月1日に開催。2年ぶりの「八戸えんぶり」を見に行こう!というお話。

2022/4/22    八戸市, はちのへホコテン, 八戸えんぶり, 摺り, 一斉摺り, 2022年5月1日

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 今日、車で会社に向かっているときに、 はちのへホコテン が2022年5月1日に開催され、それで道路が渋滞しますよー・・・の看板が出ていました。 そういえば、はちの ...

« Prev 1 … 17 18 19 20 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

大志

青森県八戸市に住むしがない男です。 すごい経歴があるわけでもなく、なんなら、パニック障害という精神疾患を抱えています。 そんな男も、今ではなんとか仕事をし、ボランティアで交流を増やし、DIYを楽しみ、嫁さんと一緒にうまいものを食べ、風呂に入って寝る・・・そんな幸せを楽しめています。 そんな日常や戯言を、ブログとしてまとめています。

    記事内検索

    人気記事

    1
    【青森グルメ】軽食喫茶「こすもす」でランチと猫を堪能!サイフォン式コーヒーも魅力だった、というお話。

    どうもどうも、大志です🙇‍♂️ 八戸の一大イベントが終わったので、改めてちまちまとブログ更新していきます😅 さて、ブログを更新 ...

    2
    【保護猫カフェ】八戸市柏崎にある「C-ways cat coffee」へ!本格カフェの売上も活動の維持につながっているよ、というお話。

    どうもどうも、大志ですm(_ _)m 自分は動物全般が好きなのですが、その中でも、 猫 に関しては、自分好みな距離感を保ってくれることもありまして。 もし家にペットを迎えるならば猫が良いなー・・・と妄 ...

    3
    【謎】スタバの「フラペチーノ」の飲み方がよく分からない。「スプーン」をもらうことってできるんだね・・・というお話

    どうもどうも、大志ですm(_ _)m 2012年、八戸にも初めて「スタバ」こと スターバックス というお店ができ、今や3店舗に拡大したわけですが。 スタバさんに興味がなかった自分も、妻と出会ってからは ...

    no image 4
    【ココス】カリフォルニアタコサラダの食べ方が分からなかった。砕いたパリパリを混ぜるのが正解?というお話。

    どうもどうも、大志です🙇‍♂️ スマホの写真を整理していたら、以前旅行帰りに行った ココスさん の写真が出てきまして・・・そういえば、 カリフ ...

    カテゴリー

    最近のコメント

    • 【メンタル】うつ病は明確な原因があるわけではない気がする。数少ない選択肢を1つでも増やそうよ・・・というお話。 に ぴのこ より
    • 【リサイクル視点】サンペレグリノを購入。味や硬度はいいとして「ラベル」はがしがかなり厄介だよ・・・というお話。 に yuzi43 より
    • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 大志 より
    • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 都市問題会議参加者 より
    • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 大志 より

    グルメ

    【青森グルメ】軽食喫茶「こすもす」でランチと猫を堪能!サイフォン式コーヒーも魅力だった、というお話。

    2024/8/21

    イベント

    【また来年】2024年八戸三社大祭はトラブルだらけだった。けど、事故や怪我なく終えられてよかった、というお話。

    2024/8/8

    気になる話・ニュース

    【気になる】イトーヨーカドー八戸沼館店の後継は「イオン東北」に!イオン八戸田向店との差別化は?というお話。

    2024/6/22

    グルメ

    【八戸グルメ】魚介豚骨で有名な「麺屋 一翔」へ!濃厚だけど食べやすいラーメンだった、というお話。

    2024/6/8

    グルメ

    【六戸グルメ】「煮干しらぁめん 髙 〜はしごだか〜」へ!「にぼジロ」に大満足した、というお話。

    2024/5/24

    大志と抱け

    青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

    © 2025 大志と抱け