• 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

  • 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

グルメ

【八戸グルメ】「かどこ」はホルモンだけではなく「ラーメン」も人気!〆のラーメンでさっぱりして帰ろう・・・というお話。

2022/8/25    八戸市, かどこ, 焼き肉, ホルモン, ラーメン

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 自分は定期的に 「かどこ」さん というお店に行くのですが、今回はホルモン焼きではなく、 ラーメン を紹介しようかなと(・∀・) 昔ながらのシンプルなラーメン・・・ ...

工作

【工作】まだプロトタイプの「山車のペーパークラフト」をご紹介!またワークショップもやってみたいな・・・というお話。

2022/8/22    八戸三社大祭, 山車, 山車のペーパークラフト, ペーパークラフト, 八戸市, 工作

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 自分は八戸のどこぞの山車組で制作をしていた人間なのですが・・・組によっては 人手が足りない という問題が発生していまして・・・中にはあの大きな山車を3〜5人がメイ ...

グルメ

【八戸グルメ】「中華そば 彦まる」に行ってきたよ。昔ながらの中華そばだけではなく麺の下にご飯がある担々麺などなど、いろんなメニューが!というお話。

2022/8/19    煮干し, 新井田, 昔々中華そば, 中華そば 彦まる, 中華そば, 担々麺, こくまろ, 八戸市, 青森県

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ここしばらくラーメンというラーメンを食べに行けていなかったのですが・・・久しぶりにラーメン屋さんへ。 今回は、青森県八戸市新井田にある 「中華そば 彦まる」さん ...

旅行

【イベント】七戸町立鷹山宇一記念美術館で開催中の「GOMA展」に行ってきたよ!作品も圧巻で、グッズもオシャレで感動だった・・・というお話。

2022/8/16    青森県, 七戸町, GOMA展, GOMA, 七戸町立鷹山宇一記念美術館, アーティスト, 弘前市

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 七戸町立鷹山宇一記念美術館で開催中の GOMA展 に足を運んだときのお話を今回はしようかなと(・∀・) アートに疎い自分ですが、テレビCMを見て「これは!?」と惹 ...

グルメ

【八戸グルメ】ホッとするラーメンを食べるなら「しおで」もおすすめ!昔ながらの支那そばを食べよう・・・というお話。

2022/8/14    八戸市, ラーメン, メニュー, 支那そば, しおで, カレー, 営業時間

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 子どものころ良く食べにいっていた八戸のラーメン屋さん 「しおで」さん に、久しぶりにいったときのお話をしようかなと(・∀・) 個人的に思い出の味になってしまってい ...

イベント

【イベント】はっちで夏休み工作のイベントをやらせてもらいました!スノードームと回転灯ろうの人気が高かったよ、というお話。

2022/8/12    ダンボールクレーン, 八戸市, 八戸ポータルミュージアム はっち, はっち, 夏休みの工作を作ろう!, 工作, イベント, 回転灯籠, 回転灯ろう, スノードーム, 夏休み工作, クラフトミニカー

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 今度こそ一旦落ち着きまして・・・定期的なブログ更新を行っていこうと思っています(汗) さて、先日八戸ポータルミュージアム はっちにて、 夏休みの工作を作ろう! と ...

旅行

【七戸グルメ】金子ファームの「NAMIKI」に行ってきたよ!濃厚だけれどもクドくない手作りジェラートが美味しかった・・・というお話。

2022/8/6    NAMIKI, ナミキ, 金子ファーム, 七戸町, 七戸十和田

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、七戸町立鷹山宇一記念美術館で行われている「GOMA展」を観に七戸町へ向かったのですが。 そのときに、金子ファーム内 手作りジェラート NAMIKIさん とい ...

観光 伝統

【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。

2022/8/1    代替イベント, 運行, 神事, 祭り, 置山車, 八戸市, 八戸三社大祭, 観光, 2022

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 個人的にも一段落した感じになりました・・・。 まちぐみラボや本八戸駅の通りの飾り物いろんな反応があって、手伝ったかいがあったなと(・∀・) その内容はまちぐみブロ ...

旅行

【五戸グルメ】五戸町にある「レストランささ木」に行ってきたよ!コスパよく馬肉も食べ放題ができるお店だよ?というお話。

2022/7/26    シャムロック鍋, 五戸町, 佐々木, コスパ, 食べ放題, 青森県, レストランささ木, 馬肉

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 最近ありがたいことに色々とバタバタしていまして・・・ちょっとブログを書く余裕もなかったのですが。 先週の土日はちょっと休みをもらって、ゆっくりさせていただきました ...

グルメ

【八戸グルメ】番町に移転した「香彩珈琲 みな実」に行ってきたよ!レトロな雰囲気とオリジナル焙煎のコーヒーを楽しめるお店だよ!というお話。

2022/7/21    コーヒー, 番町, 香彩珈琲 みな実, みな実, マスター, 移転, 八戸市

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 今年、八戸市番町へ店舗を移転した 香彩珈琲 みな実さん に行きまして。 マスターへの挨拶と新しいお店の雰囲気、そしてアイスコーヒーを堪能したので、そのお話をしよう ...

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

記事内検索

人気記事

カテゴリー

最近のコメント

  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 大志 より
  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 都市問題会議参加者 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 大志 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 吉﨑敏秀 より

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

© 2025 大志と抱け