• 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

  • 大志のぷろふぃーる
  • 八戸市・青森県内
    • 銭湯・温泉
    • サウナ
    • イベント
    • 観光
    • グルメ
    • お店・施設
    • 思うこと
    • 方言
  • 趣味
    • DIY・ガーデニング
    • 工作
    • お買い物
    • 妄想・空想
  • 病気
    • うつ病
  • 勉強
    • 雑学
    • 自分のお勉強
  • 雑記
    • SDGs
    • 気になる話・ニュース

思うこと

【まちづくり】八戸の駐車場を無料化したら客足が増えるのか問題。完全無料ではなく「無料時間を設ける」だけでも効果はあるかも?というお話。

2023/1/15    公共交通機関, 八戸市, ウォーカブル, 無料, 駐車場, コンテンツ

どうもどうも、大志ですm(_ _)m ここ数年、日本でも ウォーカブルなまちづくり を押していて、八戸市も「八戸市中心街ストリートデザイン事業」という取り組みが行われていますが。 肝心の八戸市中心街は ...

雑学

【謎】スタバの「フラペチーノ」の飲み方がよく分からない。「スプーン」をもらうことってできるんだね・・・というお話

2023/1/10    新作, スターバックス, スタバ, フラペチーノ, 飲み方, 八戸市

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 2012年、八戸にも初めて「スタバ」こと スターバックス というお店ができ、今や3店舗に拡大したわけですが。 スタバさんに興味がなかった自分も、妻と出会ってからは ...

グルメ

【八戸グルメ】バナナマンの番組にも選ばれた「極肉麺たいし」に行ってきたよ!好きな人はハマる濃厚ラーメンだった、というお話。

2023/1/7    ラーメン, せっかくグルメ, 極肉麺, たいし, 肉の日, バナナマン, 駐車場, 極肉麺たいし, 八戸市, 青森県

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 八戸市にも全国区のテレビ番組が来るようになった気がしますが・・・その1つ「バナナマンのせっかくグルメ!!」にて紹介された 「極肉麺たいし」さん に今回、行ってみま ...

気になる話・ニュース

【注意】ヤマト運輸の「なりすまし詐欺」が深刻化?メールや電話、サイトなどもあるらしい・・・というお話。

2023/1/6    ヤマト運輸, 詐欺, なりすまし, 注意喚起, 迷惑メール, 迷惑電話, なりすましサイト

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 楽天やAmazon、ヤフーショッピングなどなど、年末年始にいろんなセールが行われ、買い物をされた方もいらっしゃると思いますが。 そういったECサイトで購入すると、 ...

未分類

【新型コロナウイルス】オミクロン株に感染してしまった。潜伏期間や症状などのまとめ・・・というお話。

2023/1/7    症状, 新型コロナウイルス, オミクロン株, COVID-19, ワクチン接種, 感染, 検査キット

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 2023年がスタートして早くも4日目・・・今日から仕事がスタートしたという方も多いと思いますが、年末年始はいかがでしたか? 久しぶりにみんなでワイワイしたという方 ...

未分類

【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します、というお話。

2023/1/3  

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 遅ればせながら・・・新年あけましておめでとうございます! 今年も宜しくお願い致します。 さて・・・年末は例のオミクロンにやられ、ちょっと不自由な年越しをしていまし ...

未分類

【ご挨拶】今年もありがとうございました。来年もゆるりと宜しくお願い致します!というお話。

2022/12/30  

どうもどうも、大志ですm(_ _)m いやはや、Twitterで投稿したとおり、まさか最後の最後にあいつに感染してしまいまして、絶賛身体がだるいのですが(;´∀`) 皆さんも年末年始はいろんな方々と出 ...

雑学 DIY・ガーデニング

【水やりセンサー】松ぼっくりが開いたら水をあげるサイン?植物を枯らす人に向けた雑学が面白い、というお話。

2023/1/10    園芸, 水やりセンサー, 松ぼっくり, 植物, 枯らす

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 下手の横好きな自分・・・結構前に「観葉植物でも育てよう」と頑張ったことがあるのですが、残念ながら枯らしてしまいまして。 それ以来、興味はあるんだけれども「また枯ら ...

ニュース

【祝開通】本八戸駅通りの新しいバイパスが一部開通したよ!三日町交差点まで開通して「都市計画道路3・5・1号沼館三日町線」は完了になるんだね、というお話。

2022/12/25    通り, バイパス, 開通, 開通式, 都市計画道路3・5・1号沼館三日町線, 八戸市, 内丸, 本八戸駅, 工事

どうもどうも、大志ですm(_ _)m しばらく続いていた本八戸駅前南口側の道路工事・・・よく利用していた方はちょっと不便な思いをしていたのかもしれませんが。 その本八戸駅通りのバイパスの工事が終わり、 ...

グルメ

【八戸グルメ】久しぶりに「熊八珍」に行ってきたよ!食べ放題じゃなくてもお腹いっぱいになるメニューが勢揃い・・・というお話。

2022/12/23    メニュー, 食べ放題, 熊八珍, 中華, 八戸市, 青森県

どうもどうも、大志ですm(_ _)m 先日、久しぶりに八戸市にある 「熊八珍」さん に行ってきました。 八戸ではメジャーなお店のひとつなので、自分のブログじゃなくても色々情報はあると思いますが、せっか ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

記事内検索

人気記事

カテゴリー

最近のコメント

  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 大志 より
  • 【八戸市】全国都市問題会議とはどんな会議?おもてなしにも力が入っているよ、というお話。 に 都市問題会議参加者 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 大志 より
  • 【お祭り】2022年の八戸三社大祭、代替イベントが8月4日まで開催中!3年ぶりの運行は涙が出そうだったよ・・・というお話。 に 吉﨑敏秀 より

大志と抱け

青森県八戸市に住む、しがない男の備忘録です。自分の趣味や勉強、病気や体験したことをまとめつつ、八戸のイベント、八戸の魅力なども紹介していく・・・かも?

© 2025 大志と抱け